ページ

2014年5月31日土曜日

2014年5月28日水曜日

十和錦を炊飯器で玄米設定

先日からお気に入りの十和錦の話。

十和錦は、ポップコーンのような香りがする古代米。
のげが非常に長く白い。

その稲藁を刈っている時、
はざがけしている時。
その香りにうっとり

白米でうるち米なので
産直では、思ったほど売れない。
産直は、有色米の方が
色素の効果を期待するから。

最近、籾摺りした十和錦を
色があまりついて欲しくないという
介護施設が試している。

気に入ってもらえるとうれしいな。

我が家は、最近
十和錦の玄米100%を
炊飯器で玄米設定で炊いている。

炊飯器は、スゴイおもうよ。
綺麗に炊けたご飯を毎日お弁当に詰めているんよ。
普通に美味しい。

押し付けになってはいけないから、
人にあげるのを考えてしまう。

2014年5月23日金曜日

田植え開始!!

今年も田植えの季節が参りました。
1枚目の田んぼに農事用電力でモーターを回し、
地下水が満タンで準備完了。
1種類づつ歩いての田植え、
そして、抜けている場所への手植え。
今年は、我がエースのKくんが朝6時より助けてくれました。
感謝です。

本当に農業でも小規模の農家は、家族の手がないとやっていけないです。
そんな中で家族より真剣に手伝ってくださったKくん。

田香は、今年の筋肉痛と日焼けが少なくてすみました。
(一昨々年は、手に水泡ができる重症日焼けと全身筋肉痛の接骨院通いでしたもの)

最近、十和錦の玄米100%を毎日食べています。
そういえば、Mくんは、この十和錦が美味しいと言ってくれました。
その一言で食べ始めたのです。
反応あると嬉しいですね。

白米の品種は、産直では人気無いですが、
実は、美味しいんです。
宣伝やアピールがうまくなりたいなぁ~

2014年5月18日日曜日

H26年「田んぼアート(サファリ)」の田植え

快晴の中、善通寺の田んぼアート オーナー石井さん
の田植えに参加しました。
エアロホーム撮影
かれこれ10年になるとのことで、
オーナーの指示も植える方のスピードも
アップ!!

今回は、
KSBの早川さんもこられていて
一年に一度の再開ではあるものの
まぶしさかわらず
どんなシチュエーションでも絵になるものですね。


今回のテーマは、H26年「田んぼアート(サファリ)」

オーナーの石井さん夫妻が今年キリマンジャロの見えるアフリカへサファリ旅行へ
出掛けました。
その思い出 雄大な自然を満喫したそうです。

ライオン、キリン、かば、わに、ぞう、
じゃっかる、はいえな、へびくいどり、
出会った動物のスケールの大きさには
びっくり。

見ごろは7月から
オーナーの石井さんの手入れが行き届いて
きれいなアート田になることでしょう。

田香は、もう少しでキリマンジャロの白い雪を噴火にしてしまうところでした。
縞稲を植えるところに紫稲を植えて
いました。すみません。


美味しい古代米のおにぎり
三種混合や赤米
おもちを炭火で焼いてもらって
楽しい田植え完了!!

ありがとうございました。