ページ

2012年7月28日土曜日

白毛もち 出穂

白毛もち

白毛もち




文字通り白いノギが美しい。

やや倒れやすい

美味しいもち米。



写真には、白いノギが上部にしか見えないです。日が経つとはっきり見えることでしょう。

水が少ない時間があることで、倒れやすいはずの白毛もちが

割としっかりしているようで、助かった。いや これからが問題か!?



今日は、古代米の先輩、タック先輩宅へ旦那と一緒にお邪魔しました。

突然のお邪魔にもかかわらす、とても素敵なティと紫色が美しい古代米パン

そして極上の楽しいお話でのおもてなし

うん。 感動しました。



ダイビング&水中写真の達人!!

さめの流し目写真を頂いて、パソコン背景にしました。

実際に3mにも近づいたサメがお腹ペタンコでこちらを見ている写真。

とてもヒヤッとした涼しさを感じる写真である。


6 件のコメント:

  1. また来てくださいね。

     昨日は暑い日中に、「田んぼアート(鯉の滝昇り・龍に変身)」の空撮に来て頂き感謝!!です。

     今回は時間が少なかったようで、たいしたおもてなしが出来ませんでした。次回はおゆっくりどうぞ!!

     サメの写真、パソコンの背景に使って頂いたようで、有難う。

     よく観察すると、お腹がへこんでいて空腹の様です。撮影時は気がつきませんでしたが、後日プリントして、冷やり!!でした。

     サメも危険のない種類が有り、これは背びれや尾びれに白い部分が有り「ホワイトチップ」と言います。

    返信削除
  2. ネムリブカ

    タック先輩へ

    ありがとうございます!



    ホワイトチップをネットでみると

    ネムリブカとも呼ばれているそうです。



    いつも岩間で寝ていて、泳いでいるのは

    めずらしいとか 書いている人いました。



    友人が遊びに来たので、この前の取材の

    インタビューみせました。

    すっごく気になったようで、

    場所を教えましたよ。



    その友人もパンを焼いているので、

    タック先輩の古代米の紫色のパンの話をすると

    すっごく気になったようです。



    紫色のみの古代米は、

    産直で売っているのですか?

    産直覗いてみますね。

    返信削除
  3. 古代米のパン

     コシヒカリの白米に、「黒米」の玄米を10%混ぜて、Gopanで焼きました。「黒米」の代わりに「紅茜」か、「3種混合米」を混ぜても、ほぼ橙色か紫色のパンになります。どちらも「JA香川県善通寺産直ふれあい市」で、私が出荷しています。

    返信削除
  4. 紫色のパン

    タック先輩へ

    「JA香川県善通寺産直ふれあい市」

    パンを作っている友人に伝えなきゃ

    香りも良いパンが出来そうですね。

    確か、玄米の状態でしたっけ?



    今、海猿みています。

    ��0mからの緊急浮上訓練

    酸素ボンベはひとつ 30りゅうべい

    ひとりぶんしかない



    息を止めて浮上すると・・・

    一気に浮上すると・・・



    これってタック先輩の話を聞いてから

    とても興味もってみてます!!

    返信削除
  5. 古代米は玄米です。

    みいみ さんへ

     古代米は、レジのある部屋で、お餅を売っている棚に置いてあります。

     ジップロックの袋に、250g入っているので、白米200gに10%(20g)か、20%混ぜるので、1斤のパンなら、12個から6個作れますよ。

     今度我が家で、一緒に作りましょう!!

    返信削除
  6. 玄米なんですね 栄養満点!!

    タック先輩へ

    古代米は、玄米のこと了解しました。

    古代米パン教室ですね。

    楽しみにしてます!!

    返信削除