古代米の師匠から頂いた黄稲。★★★★★
今朝、師匠から連絡が入り、
黄稲が出穂した!!
穂の色も黄色なので わかりにくいよ 見て来てん♪
これは、2日前の根元写真です。根元がふっくらしているのが見えますね。
さぁ~!!
カメラ持って 確認へ行ってきます~
2012年7月22日日曜日
旦那の週末農業 井戸水でエコライフ!
この水は、井戸からの水なんです。(雑草は、ご愛嬌)
どうやって?!
コンセントにさせるポンプを用意します。
そして 足場を組んでソーラーパネル2枚を乗せたら、配線し、ポンプ稼動!!
暑い暑い日差しの中で お日様の力は強力です。
旦那の週末農業は、私に出来ないことを計画してもらっているんですね。
それと
草取りを素手で出来るところは、農家の息子だなぁって思っちゃいます。
こんなに満タンにした水ですが、4時間程度で見事に引いてしまうという
水はけ抜群の田んぼですので、田んぼの周りの泥を踏んで歩くという仕事があるんです。
参った参ったさぁん
瀬戸の夕凪という夏の風物詩のひとつ
夕方になると風がピタッと無くなり、とても息苦しい夜がやってきます。
今夜も熱帯夜かぁ
赤穂 出穂
赤穂
今日、古代米の師匠が遊びにきてくれました。
35度もあるかもしれない日差しの中
田んぼを一緒に歩いて
いろんな話をしてくれました。
穂の色をみて、ひとつかじってみて!って言われて
噛むと甘い 柔らかい!!
色をつける米は、長めに
緑米のように柔らかな色あいに仕上げたい場合は、早めに
機械で刈り取るより、はぜがけにして自然乾燥にすると
穂の栄養が更にお米に移って 旨い!!
私の決心は、決まりました。
はぜがけにして 旨い米を提供する
つもりです。
今日、古代米の師匠が遊びにきてくれました。
35度もあるかもしれない日差しの中
田んぼを一緒に歩いて
いろんな話をしてくれました。
穂の色をみて、ひとつかじってみて!って言われて
噛むと甘い 柔らかい!!
色をつける米は、長めに
緑米のように柔らかな色あいに仕上げたい場合は、早めに
機械で刈り取るより、はぜがけにして自然乾燥にすると
穂の栄養が更にお米に移って 旨い!!
私の決心は、決まりました。
はぜがけにして 旨い米を提供する
つもりです。
登録:
投稿 (Atom)